Weekly Schedule
2022年4月~7月の時間割(仮)です
2022年4月現在、講師3名体制で授業を行っています
※新中3・新高3は現在満員につき募集停止中です
※新小5・新中1は残席あとわずかです

(中学生向け)個別指導における学習の進め方
Signature
-
当塾では、十分な席数の自習スペースを設けております。包括指導型を選択されている小・中・高校生は、平日はもちろん土日・祝日も自習しに来ることが可能です。また、自宅学習したい生徒さんはオンライン自習室もありますので、こちらも併せてご活用ください。
-
特に高校生については、スマートフォンによる施錠・開錠システムの導入により365日/24時間自習できるようになりました。自習中の質問も適宜受け付けています。
-
高校生向けの集団授業は、選択履修制の無学年方式を取っています。他学年の授業を履修することができるほか、苦手な分野の授業だけを単発受講することも可能です。
-
高1・高2生については、通われている学校に応じて、定期試験の1~2週間前から原則として毎日通塾して頂きます(部活や他の習い事など特別な事情がある場合を除く)
-
春期講習・夏期講習・冬期講習は原則として行いません。個々の生徒さんの学習状況をみて、補習が必要と判断される場合には、こちらから提案させて頂きます。
-
年に2回~3回、一週間程度のお休みを頂きます(多くの場合、中高生の定期試験の直後の一週間に設定致します)お休み期間中、授業は行いませんが、自習に来て頂くことは可能です。