いわゆる「英語難民」がこの1~2年急増しています。
「定期テストの平均点が30点代だった!」
「クラスの半分以上が50点未満だった!」
などなど、現場からは数多くの悲鳴が寄せられています。
教科書が大改訂(難化)された矢先に、コロナ禍による休校が実施された為、もともと死に体だった公立中学の英語教育は、事実上とどめを刺された感が否めません。
🐧 🐧 🐧
英語難民となってしまった子に「英語の何が分からない?」と尋ねると、ほぼ例外なく
単語が分からない!!
(聞いたら分かる単語も、読み書きになると壊滅的)
文法が分からない!!
(そもそも日本語も怪しい!)
発音も分からない!!
(なぜかtomato🍅の発音だけやたら上手い!)
という三重苦に苦しんでおり、文字通り何が何やらさっぱり分からない状態に陥っ
ています。
英語難民が急増している原因は、教科書の作りにもあるのではないかと、にらんでいます。
本文で使われている英文があまりにも「自然」すぎるのです。
ネイティブが普段使いしている「自然な」言い回しに固執するあまり、第二言語学習者にとって不可欠な、体系的文法が置き去りにされてしまっている印象を受けます。
大人向けの参考書であればいざ知らず、日本語の語彙もままならない12~13歳の子供が初めて学ぶには、多少不自然であっても、もう少し簡単な構造の英文の習得から入るべきなのではないかと強く感じています。
🐤 🐤 🐤
英語学習の嫌になるポイントの一つは、スペルの分からない新出単語が次々と出現して、全然問題が進まないというものです。
特に数学・算数ができるのに英語が苦手という子にその傾向が強いように思います。
そこで、色々頭を悩ませた結果、最低限の語彙数で文法構造のみを頭に叩き込める反復練習プリントを作成しました。
代名詞、冠詞、be動詞、第一助動詞do、否定語not、yes、noを除けば、使われている単語は
student
teacher
dog
cat
ball
have
know
の7語だけです。
塾や英会話教室に行っていない子でも、これなら一人でできると思いますので、よろしければダウンロードしてお使いください↓↓
同時に、代名詞や数詞など、超基本的な単語は、こちらをお使いください↓↓
これから英語を学ぶ小学生にもオススメです。
枠が小さいので、小学生がやる場合には、A4サイズではなくB4かA3で出してあげた方がいいかも知れません。
英語難民が一人でも少なくなることを心から祈っています。
Comments